ア・バンブー株式会社

電気工事士が知らない事実!安全電圧について

お問い合わせはこちら YouTubeはこちら

電気工事士が知らない事実!安全電圧について

電気工事士が知らない事実!安全電圧について

2024/07/26

ア・バンブー株式会社 竹内です。

 

この方法は、「感電するのでは?」との質問がやはり多いです。

結論 : 絶対に感電しません。ペースメーカーの方も大丈夫です!

 

ではなぜ感電しないのでしょうか?

それは「安全電圧」を使用しているためです。

 

例えば、一般的な1.5Vの乾電池に触れて通電しても体に影響がないのは誰でも明らかです。それは人体には電気を流すまいとする「抵抗(Ω)」があるからです。

 

では、どんな状態で「何Vまで大丈夫」なのでしょうか?

 

日本では通常の状態では50V以下、著しく濡れている時でも25V以下が安全な電圧と定義されています。

世界では、20V~36Vの範囲が多いようです。

 

では、なぜ電気工事士資格者がこの事実を知らないのでしょうか?

それは、習わないからです。

 

例えば、道路を走っていて危険な箇所には「危険!」と教えますが、安全な道に「安全!」と教えないのと同じです。

 

もう一つ問題が、添付した表です。日本では何故か「安全電圧」と書かないで、「許容接触電圧」とわざわざ遠回しして難しく書きます。

 

ホント、頭の良い役人的な書き方だと思いませんか?

そう思うのは、国語に弱い私だけなのでしょうか(苦笑)

 

再度、結論!

結局、25V以下なら体に電気が流れないので、感電も、ペースメーカーの心配もない事になります。

 

この事から、安全電圧を使ったコードレスライティング「置くだけ~」は、「感電の危険はない」と、電気製品安全センターJET(PSE管轄)に認められたのです。

 

また、電気工事士法施行令第1条に、小型変圧器で降圧された電圧36V以下の配線工事は、電気工事士資格が不要と言う事実です。

なので素人の方がこの「置くピカ~シリーズ」を扱っても問題がない事が分かります。

 

ただし、安易な真似はしないで下さい。

ココまで10年以上の年月と、特許の数々にはそれなりの意味があります。

----------------------------------------------------------------------
ア・バンブー株式会社
福井県敦賀市呉竹町1-38-12 101号
電話番号 : 0770-47-6770
FAX番号 : 0770-47-6770


照明器具の確かな安全性を追求

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。